角紳太郎の憧れの先輩は誰?ハーフなのかプロフィールを調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
角紳太郎の憧れの先輩は誰?ハーフなのかプロフィールを調査!

多くのアイドルを輩出し、現在も新しいジュニアのデビューが楽しみな「STARTO ENTERTEIMENT」

今回ご紹介するのは、関西ジュニアのグループ「Boys be」のリーダー、
角 紳太郎(すみ しんたろう)さん。

角さんは、その美しいビジュアルからハーフなのでは?と噂されています。

しかし、現在のところハーフであるという情報はなし。

また、憧れの先輩は、関西ジュニア出身の先輩の平野紫耀さんやなにわ男子の藤原丈一郎さん。

角さんは、一発ギャグの発明をすることでも有名。

ネタの数は最低60種類以上。

今回は、そんな角紳太郎さんのハーフの噂やプロフィールをご紹介します。

目次

角紳太郎の憧れの先輩は誰?

今回は、角さんの憧れの先輩を2人ご紹介します。

憧れの先輩① 平野 紫耀 
(ひらの しょう)

平野さんは、2022年まで、「King&Prince」のメンバーでした。

平野さんは名古屋出身ということもあり、関西ジャニーズJr.に所属。

平野さんの最大の特徴は、アクロバティックなダンスパフォーマンス。

小学2年生から、ダンス教室に通った平野さん。

その実力を認められ事務所に直接スカウトされることに。

平野さんのデビューは、2022年。
キンプリのメンバーとしてデビュー。


キンプリでは、得意のダンスと披露しています。

角さんも平野さんのダンスに憧れているようです。

2023年5月でキンプリを脱退。
旧ジャニーズ事務所も退所しました。

その後は滝沢秀明さんが主宰する芸能プロダクション「TOBE」に移籍。

共に旧ジャニーズ事務所を脱退した岸優太、神宮寺勇太さんとともにNumber_iを結成。

事務所退所後もTVやCMでも活動。

マクドナルドのCMにNumber_iのメンバーと共に出演。

サブスクやSNSも解禁し、世界に羽ばたこうとしている平野さん。

今後も活躍が楽しみですね。

憧れの先輩② 藤原 丈一郎(ふじわら じょういちろう)

憧れの先輩としてもう1人挙げていたのは、なにわ男子の藤原 丈一郎さんです。

藤原さんは、なんと8歳(小学2年生)の時。

平野さんや角さんと同じく関西ジュニアとして活動しました。

ジュニア時代には、19669年から続く伝統のミュージカル「少年たち」に出演。

また2019年から、バーチャルアイドルの海堂飛鳥(かいどうあすか)の声を担当

ホロライブ界隈でも活躍を見せています。


藤原さんのデビューは、2021年なにわ男子のメンバーとしてデビュー。

そんな藤原さんは「なにわ男子」のお笑い担当。

本人もお笑いに非常に貪欲で、SUPER EIGHT(旧関ジャニ∞)の

メンバーのコンサートや漫才劇場に足しげく通いお笑いの研究をしているとのこと。

角さんも藤原さんに憧れる理由として「お笑いが上手い」ことを挙げています。

角さんも関西ジュニアの中では沢山のギャグを思いつくことで有名。

藤原さんにも大きな影響を受けているかもしれません。

2人がバラエティ番組で共演できる日が楽しみですね。

角紳太郎はハーフなのか
プロフィールを調査!

角さんがハーフであるという噂がありますが、実際はどうなのでしょうか。

角さんがハーフである情報はなし

調査したところ2024年5月現在、角さんがハーフであるという情報はありません。

角さんのご両親についての情報は公開されていません。

また、ラジオや雑誌を通じて本人から「ハーフである」という情報もありませんでした。

クォーター(祖父母が外国出身)であるかどうかについても不明。

但し公表していないだけなので、今後何かしらの情報はあるかもしれません。

雑誌やラジオ、「ジュニアチャンネル」など最新の情報はチェックしておきましょう。

ジュニアチャンネルは、ジュニアの公式YouTubeチャンネルです。

角紳太郎のプロフィール

角紳太郎さんについてプロフィールと共にご紹介します

名前角紳太郎(すみ しんたろう)
生年月日2007年7月26日
(2024年現在16歳)
出身地京都府
所属グループBoys be(2020年~)
特技スイミング 1発ギャグ
好きな食べ物もんじゃ 
ケータリングで食べた唐揚げ
事務所
所属日
2018年2月24日

ケータリングとは、主に芸能関係のお仕事にて、現場で出演者やスタッフ等に用意される食事のこと。

角さんはケータリングで出されたお弁当がきっかけで仕事によりやる気が出たのだとか。

角さんは、現在関西ジュニアのユニット「Boys be」でリーダーを務めています。

事務所に入所したのは、2018年の2月。 入所のきっかけは、お母さんがいつの間にか履歴書を送ったとのこと。

大阪へ旅行のつもりで向かった角さんとお母さん。

しかし、連れていかれたその場所は、ジャニーズJr.祭り 2018の公開オーディション会場。

その場で、ダンスも覚えオーディション合格した角さん。

角さんが、お笑いやギャグをやるようになったきっかけは、Aぇ! groupの小島健さんに「ギャグをやってみたらどう?」と勧められたとのこと。

先輩との出会いが角さんのギャグ路線に大きく影響を与えたようですね。

ちなみに角さんが考案した一発ギャグは60~70種類以上にも及ぶとのこと。

即興で思いつくギャグも多く、本人曰く「1回使ったギャグはもういらんねん。」とのこと。

一度使ったネタはあまり覚えていないそうです。

角さんが出演する番組
まいど!ジャーニィ~」では、
スタジオの小道具を使い即興でギャグを披露しています。

今後角さんのお笑い方面の活躍に期待しましょう。

角さんはラジオパーソナリティ
としても活躍中

角さんは現在、KBS京都ラジオでラジオのパーソナリティをしています。

番組タイトルは、「Boys be 角紳太郎のキョーミシンシン!!」

番組では、リスナーからのお便りや、関西ジュニアでの活動の近況報告、
現役高校生の視点でを角さんがたくさん話してくれます。

気になる方は、インターネットラジオサービスのradikoにて聴くことができますのでチェックしておきましょう。

(聴取する地域によっては、プレミアム会員になる必要あり

まとめ

今回は、「角紳太郎の憧れの先輩は誰?ハーフなのかプロフィール」についてご紹介しました。

角さんの憧れの先輩は、関西ジュニアを代表する元キンプリの平野紫耀さんやなにわ男子の藤原 丈一郎さん。

角さんがハーフであるかどうかの情報については、2024年5月現在、確定情報はありません。

角さんは、関西ジュニアの先輩たちに影響を受け、お笑い担当の道へ。

TV番組でも即興で一発ギャグを披露。

ネタの数は、少なくても60種類以上。

お笑いだけでなく、ダンスパフォーマンスの憧れや、
ラジオパーソナリティとしても活動していて多才ですね。

今後の活躍に期待しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次