今回はリファのドライヤースマートダブルのご紹介です。
デザインが近代的でスタイリッシュなリファシリーズ。
とっても人気がありますよね。

デザインだけでなく、便利な機能や設定も大注目です。
そこでリファのドライヤースマートダブルの口コミと評判は?
風量や音についても調査!していきます。
知らなかった人も、気にはなっていたけどなかなか手が伸びなかった人にも読んで検討してほしい商品です。
いろんな口コミからスマートダブルの魅力もたっぷりご紹介いたしますので、ぜひ楽しみにご覧ください。
母の日のプレゼントにもらったら絶対うれしい!!


リファのドライヤースマートダブルの口コミと評判は?
リファドライヤースマートダブルは2023年8月24日発売の新製品です。
2022年発売の「IB-WX3」からの新モデルでした。
まずはご紹介動画と一緒に口コミをみていきましょう♪



ドライヤーも随分と進化しているのね~形も性能も一昔前とは比べ物にならないわ~‼
GOOD評価
- 髪がすぐ乾く。
- 速乾性が高く、時短になる。
- 好きなモードに使い分け可能なため、自分好みの風で仕上がりがキレイ。
- 温風、冷風の自動切り替えができる。
- 乾かすだけでツヤが生まれる。
- デザインがスタイリッシュ。
- コンパクトになり、持ち運び便利。
- 乾かした後、従来のドライヤーとは手触りが全然違う
BAD評価
- 音が気になる
- 音が大きい
- 手触りやツヤを大事にしたいなら同じリファのプロの方が効果がある



良い評価はやはり機能やデザイン、利便性をみての評価が多かったです。
悪い評価はドライヤー特融の音事情。
やはりドライヤーの音は風量と比例してどうしても出てしまうものなので仕方ない気もしますが、気になる人は気になりますよね。
どちらの意見も参考にご自身であればどう感じるかが大切ですよ!
新機能
旧モデルにマルチボルテージ仕様で変圧器なしで海外での使用も可能になりました。
旅行先でも出張先でもいつもと変わらず使用ができ、美しい髪の仕上がりに♪
そして新たに搭載された新型のモーター。
従来のドライヤーよりより広い範囲に風を届ける構造です。
髪を早く、美しく乾かしてくれるドライヤーを面倒に感じてしまう人にとって強い味方になってくれます。



すでにすごく魅力的!!素敵だわ~♪
リファのドライヤースマートダブルの風量は?


結論からいって他社と比べるとあまり風量は強いタイプではない印象を受けました。
実際には約1.0㎥/min(HIGHモード)
ですが、新型のモーターを搭載しているので風量に関してはあまり悪い評判はありません。
リファの中では大風量になっていますので、そこは安心して使っていただいて大丈夫なようです。
実際に使い方をみていきましょう♪
使い方



スマートダブル専用のドライメゾットがあるって知っていましたか?
最初はスカルプモードで乾かしはじめ、髪を4ブロックに分けて乾かしていきます。
- まずは前髪と分け目
- えり足
- 耳まわり
- つむじ周辺
頭皮側が乾いたら…
- 中間部分から髪の毛先にかけて
- トップのボリュームを調整
- 全体に冷風を当てて仕上げ という流れになります。
実際に動画で観てみましょう♪
スカルプ/モイスト
2モード搭載されていて、スカルプモードとモイストモード。
単純に響きだけだとどちらも髪にいいことしているんだろうな~という印象を受けます。



はい、まさに髪にいいことしていましたよ!
スカルプ | モイスト |
頭皮や根本を乾かすときに適している。 温度も自動調整されるため熱くなりすぎたり、乾かしすぎる心配もありません。 熱によりおこる髪へのダメージも防ぐことができる。 ケアが苦手な人でも乾かすだけで勝手にケアになるので便利 | 中間から毛先にかけて乾かすときに適している。 全体をしっとりまとめてツヤまでも出してくれる。 こちらもオーバードライさせない温度の調整がされており、仕上がりがとてもキレイ! 美容室帰りの手触りが毎日叶う |
リファのドライヤースマートダブルの音はうるさい?


悪い評価の中でもいくつかあった音問題。
大風量というだけあってやはり音は多少なりとも出てしまいます。
調整は出来るようですが、気になる方は気になりますかね。
他社と比較するとそんなに大きくはないといった評価もありますが、個人差があるのも仕方がない気がします。
無音のドライヤーなど将来的にでてくるんでしょうか。
楽しみ半面、音がないドライヤーは想像がつきません。



風が出ているのか、電源の切り忘れなどないか心配になってしまいそうですね。
リファのドライヤースマートダブルがおすすめな人は?


おすすめ(リファドライヤースマートダブル)
主に海外で使用する予定がある方、風量が強いものを好む方にはスマートダブルがおすすめでしょう♪
海外でも使用できるし、最新型のモーターも内蔵されているドライヤーですので、速乾性も高いです。
海外で使用する予定がある方
上記見出しでもお伝えしましたが、海外旅行や仕事でいくことの多い方は変圧器はいりません!
そのままで利用が可能です。
無駄な荷物もなくなりスムーズに使用することができます。



趣味が海外旅行なんて人には旅のお供に最適ね♪
風量が強いものを好む方
なによりも風の強さ、速乾性を求める方には本当におすすめです。
時短を求める人には最適です。
一秒でも早く乾かしたい!という人むけとも言えるでしょう。



時間がない、数秒でも早く乾かし終わりたい人にいいですね♪
おすすめ(リファドライヤースマート)
持ち運びをする人、購入価格を抑えたい人にはダブルよりスマートの方がいいかもしれません。


性能は大きく変わらないので、迷っている方や判断がつかない方は実際に家電量販店で調査するのもいいと思います。
そして家電専門スタッフに聞きまくる!通いまくるって方も中にはいるそうです。
悩んでるいる人にはお店側の方も嫌がらず、相談にのってくれるでしょう。
私の家電量販店勤務の親戚に聞いてみたところ、親戚が勤務する店舗では相談、問い合わせが一番おおいのがドライヤーなんですって~!



皆さん悩まれているんですね~
持ち運びが多く、コンパクトなものを求める方
かなりコンパクトになり、持ち運びは本当に楽です。
出かけ先でさっと出して、使わないときは折りたためるのでかばんに入れて持ち運ぶにはこちらの方がいいかもしれません。
価格を少しでも抑えたい方
リファのドライヤーは欲しいけど、高いな~といろいろ見ていて悩んでいる方。
スマートダブルと比べても2000円ほど安くなっているようです。
総合的にみて機能は従来のドライヤーの性能をはるかに超えていますよ。
価格を少しでも抑えたいと比較検討されている方はこちらがお求めやすい価格になっています。



ぜひ手に取ってご検討ください。
まとめ
リファのドライヤーについてご理解いただけましたか?
賛否両論いろんな意見はありますが、口コミ評価は大半が良い評価でしたよ。
速乾性が高い、デザイン、コンパクト、海外使用可などリファらしい魅力たっぷりな製品です。
風量は大風量と新たに新型のモーターも搭載され、リファ側も力をいれているようです。
そして音については本当にいろいろな意見があります。
リファが今回力を入れた大風量に伴う音の大きさです。
きになる方は、ぜひ一度実物をご覧になってから購入をおすすめします。



口コミだけではわからない、自身の判断、評価もありますよね。
なにより使ってみて、使いやすい、気に入って使用するのが一番いいことなので、自分に合ったドライヤー探しを応援しますよ。
ぜひ参考にしてみてください!