皆さんは今年のお花見の予定はありますか。
今年(2024年)の大阪の桜の開花は3/25日となっています。
お花見の楽しみの1つといえば、会場で出店される屋台や食べ物ではないでしょうか。
定番の焼きそばや焼き鳥は勿論、関西ならではのたこ焼きやご当地の特産品グルメにも注目。
そこで今回は、屋台を楽しむための事前情報や関西地域のお花見屋台グルメについて調査しました。
花見の醍醐味、関西の屋台グルメは?
花見のスポットの多くには、屋台などをはじめとするおいしいグルメがあります。
おすすめのグルメスポットをご紹介します。
大阪城公園(大阪市)
〇 大阪城公園の基本情報
場所 | 大阪府大阪市中央区大阪城1−1 |
---|---|
営業日 | 常時開園(但し公園内の施設は各所営業日あり) |
営業時間 | 常時開園(但し公園内の施設は各所営業時間あり) |
アクセス方法 | 「Osaka Metro」 Osaka Metro 谷町線「天満橋」・「谷町四丁目」駅下車 Osaka Metro 中央線「森ノ宮」・「谷町四丁目」駅下車 「JR」 JR環状線「森ノ宮」・「大阪城公園」駅下車 「バス」 大阪シティバスよりアクセスが可能(詳しいリンクはこちら) |
駐車場 | 有 |
公式HP | リンクはこちら |
桜まつり | 大阪城春まつり2024が開催 (リンクはこちら) |
まず最初にご紹介するのは大阪の花見スポットの定番「大阪城公園」
大阪城公園は、飲食の持ち込みが可能です。
ソメイヨシノなどをはじめとして、3000本にも及ぶ桜が公園を埋め尽くしています。
日没から夜の時間帯にかけてはライトアップにも注目。
大阪城公園には、毎年多くの屋台が出店されています。
屋台の主なグルメは、
- やきそば
- たこ焼き
- ベビーカステラ
- クレープ
- 焼き鳥
- タン塩ステーキ
など様々な屋台グルメが毎年出店されています。
また公園の近くにカフェや施設などもあるので気になる方はチェックしてみて下さい。
狭山池公園(大阪市)
狭山池公園の基本情報
場所 | 大阪府大阪狭山市大字岩室 |
---|---|
営業日 | 常時開園 |
営業時間 | 常時開園 |
入場料 | 無料 |
アクセス方法 | 南海高野線「大阪狭山市駅」から徒歩5分 |
駐車場 | 有 |
桜まつり | 桜まつり~春~ |
2つ目にご紹介するのは、大阪市にある「狭山池公園」です。
狭山池公園の桜は、「日本の歴史公園100選」にも選ばれた桜の名所です。
日没からのライトアップにも注目です。
狭山池公園は、毎年桜まつりが行われています。
2023年は、3月25日から4月9日まで桜まつりが行われました。
桜まつりには、日替わりでキッチンカーが出店されました。
キッチンカーのグルメは、
- たこ焼き
- たこせん
- クレープ
- サンドイッチ
などです。
きれいな眺めと狭山池と共にお花見とグルメを楽しみましょう。
円山公園(京都府 京都市)
円山公園の基本情報
場所 | 京都市東山区円山町473ほか |
---|---|
営業日 | 年中無休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有料駐車場有 |
アクセス方法 | 京都駅から市バス206系統で「祇園」下車 京阪「祇園四条」駅から徒歩約10分 阪急「河原町」駅から徒歩約14分 地下鉄「東山」駅から徒歩約15分 |
公式HP | リンクはこちら |
円山公園は、1886年(明治19年)に設立された公園です。
桜が植えられたのは、1893年のこと。特に注目なのは「シダレザクラ」
屋台の出店は毎年30店舗以上が出店されています。
主な屋台のグルメは
- 焼きそば
- たこ焼き
- フランクフルト
- 鮎の塩開き
- いちご大福
お蕎麦やおつまみも食べられる花見茶屋もありますので気になる方はチェックしてみてください。
また、日没から夜の時間帯はライトアップもされる時期があります。
都賀川公園(兵庫県 神戸市)
都賀川公園の基本情報
場所 | 兵庫県神戸市灘区千旦通4丁目3−9 |
---|---|
営業日 | 年中無休 |
アクセス方法 | 六甲駅より直線距離で757m |
駐車場 | 園内駐車場はなし 周辺駐車場を利用 |
神戸市の都賀川公園は毎年桜の季節になると、「なだ桜まつり」が開催されます。
2023年は4月6日に行われました。
桜のお花見の他、和太鼓演奏や地元の吹奏楽部の発表。
地元の町内会の民謡踊りの発表などがあります。
屋台の出店内容は
- 地元の食材を使ったやきそば
- 牛タン
- ラムネ
- わたあめ
など屋台定番のグルメがあります。
また秋には「灘ふれあい秋まつり」が開催されます。
地元の人たちに親しまれている花見スポットですのでお近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。
彦根城(滋賀県彦根市)
場所 | 滋賀県彦根市金亀町1−1 |
---|---|
営業時間 | 08:30~17:00 |
営業日 | 年中無休 |
アクセス方法 | JRなど各駅などからアクセス可能 (詳しいリンクはこちら) |
料金 | エリアごとで有料の価格設定 (リンクはこちら) |
駐車場 | 有 |
桜まつり | 彦根城桜まつり |
彦根城も滋賀県を代表する花見スポットです
毎年、彦根城では、「彦根城桜まつり」が開催されます。
彦根城桜まつりでは、1100本の桜が堀沿いに植えられています。
夜はライトアップされ、国宝に指定されたその美しい風景を十分に堪能することができます。
また、「彦根城桜まつり」では毎年多くのグルメが出店されています。
屋台はりんご飴、たこ焼き。焼きそば、イカ焼きなど屋台の定番メニューの他、
日本3台和牛の一つを「近江牛」を使ったコロッケ「近江牛コロッケ」を食べることが出来ます。
桜を見ながら食べ歩きをするならはしまき(お好み焼きの携帯用)もオススメです。
花見で屋台を楽しむコツは?
これまでいくつか関西地方のお花見スポットを紹介しました。
ここからはよりお花見で屋台楽しむコツをご紹介します。
まずは、桜の開花や満開時期をチェック
まずは、なんといっても桜の開花や満開時期のチェック。
例えば、今年の大阪の桜の開花は、3/25日になっています。
満開は、4/1の予想。
見ごろは開花数日後から満開1週間くらいです。
お花見を楽しみたい方は是非とも最新の開花状況や天候についてチェックしておきましょう。
花見スポットの情報を事前にチェック
お花見に行く前には、会場の情報もチェックしておきましょう。
会場までのアクセス方法、開園時間、入場料金の有無、食べたい屋台グルメの場所やメニュー、
お手洗いの場所の確認などをしておくと良いでよう。
また、会場によっては夜間のライトアップもあります。
また、一緒に行く方の中にお年寄りや体が不自由な方がいらっしゃれば、お手洗いをはじめ、バリアフリーの状況も確認しておきましょう。
会場に関する情報は、各公式HPや公式SNSなどでチェックできます。
エリアマップなども事前に確認しておきましょう。
会場の混雑状況を確認
お花見がみごろのシーズンは、大変な混雑が予想されます。
混雑が苦手な方は、混雑する時間帯は避けましょう。
主に混雑しない時間帯は、早朝や夕方です。
会場の詳しい混雑状況については、Xやインスタグラムなどで検索するのが有効です。
リアルタイムに検索することで、実際の混雑状況を知ることができます。
「現金」を準備しておく
決済の電子化が進んだ今でもお祭りや屋台の支払い方法は、まだまだ現金であることが多いです。
もし、電子マネーやクレジットカード決済が気になる方は、現地で確認すると良いでしょう。
まとめ
今回は、「花見の醍醐味、関西の屋台グルメは?屋台を楽しむコツは?」について調査しました。
関西はおいしいグルメが屋台に並ぶことが多いです。
大阪城公園は、大阪名物のたこやきをはじめとして、タン塩ステーキなど魅力的なグルメがあります。
また、彦根市の彦根城のように地元の特産を使ったグルメも魅力的です。
是非、花見会場で楽しむ場合は、会場の情報を公式ホームページなどでチェックしておきましょう。
各所の「桜まつり」の情報やSNSでの混雑状況もお忘れなく。
最後までお読みいただきありがとうございました。